社協だより かこがわ No.280
8/8

■住民基本台帳人口■年少人口(14歳まで) 31,331 人(男性 16,163 人 / 女性 15,168 人)■高齢者人口(65歳以上) 74,114 人(男性 32,653人 / 女性 41,461 人)■高齢化率259,039 人(男性 126,829 人 / 女性 132,210 人)28.61 %ホームページフェイスブックインスタグラム(令和5.9.1現在) 障がい者団体連絡会では、誰もが暮らしやすい社会になることを目的に研修会を開催します。 一緒に障害について学び、理解を深めてみませんか。ときところテーマ令和5年12月2日(土)13:30〜15:00総合福祉会館 大ホール「知ってほしいなぁ! 私たちのこと 」    (知的・発達障がい擬似体験)ぴーす&ピース ※手話通訳、要約筆記があります。無 料       150人(先着順)下記へ電話、FAXにてお申し込みください。(受付中)(土日祝を除く9:00〜17:00) TEL:079(424)4318(代) FAX:079(425)4711FAXの場合は、氏名、住所、連絡先を明記ください。師講受講料申込方法 傾聴ボランティアとは「相手の言葉に耳を傾けて話を聴く」活動です。この教室は、傾聴ボランティアの基礎技術を習得することを目的に開催します。ときところ講師内容参加対象申込方法令和5年11月21日(火)、28日(火)10:00〜11:30(全2回)総合福祉会館 204会議室聴きプロ.com 北きたはら原  由ゆみ美 さん 聴き方などの理論と実践                 500円(資料代含む)受講後、ボランティア活動に参加する意欲のある人      20人(先着順)下記へ電話でお申し込みください。(受付中)(土日祝を除く9:00〜17:00) TEL:079(424)4318(代)  音訳ボランティアとは、文字を音声にして視覚障がい者に情報を伝える活動です。この講座は、朗読の基礎技術を習得することを目的に開催します。ときところ講師内容参加対象申込方法令和6年1月10日(水)〜3月13日(水)毎週水曜日9:30〜12:00(全10回)総合福祉会館 大ホールほか山田朗読研究会 山やまぎし岸 かよ子こ さん 発声と朗読の実践、視覚障がい者との交流ほか       1,000円(資料代含む)受講後、ボランティア活動に参加する意欲のある人      20人(先着順)11月6日(月)〜12月28日(木)の間に、下記へ電話でお申し込みください。(土日祝を除く9:00〜17:00) TEL:079(424)4318(代) 社会福祉法人 加古川市社会福祉協議会〒675-8577 加古川市加古川町寺家町177−12(加古川市総合福祉会館内)TEL:079(424)4318(代) FAX:079(425)4711ぴーす&ピース 知的・発達障がい者が地域で楽しく笑って過ごせるような、まちづくりを行うために知的・発達障がい児・者の理解を推進する活動を行っています。 知的・発達障がい擬似体験を通して当事者の困り感を体験してください。受講料定員受講料定員定員8障がい者団体連絡会 研修会傾聴ボランティア入門教室音訳(朗読)ボランティア養成講座

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る