社協だより 加古川 No287
2/8

こ  とし子こ岡 しげ子みえこはりもとはたさとる本   達ともゆきさんボランティアグループ松風会之さんボランティアグループ松風会さん絵手紙ボランティアはとぽっぽ さんレクリェーションボランティアじゃんけんぽん富美重子さん加古川たんぽぽ 加古川市ボランティアセンターに登録し、ボランティア活動に献身的に従事されている方々(団体・個人)が以下の賞を受賞されました。個 人播かとう嘉団 体手話サークル いいとも個 人畑いしおか石ひろとみ廣理事長 田渕 博之2 新年あけましておめでとうございます。旧年中は、加古川市社会福祉協議会に深いご理解とご協力を賜り、心より厚く御礼申しあげます。 さて、加古川市社協は、昭和45年に法人格を取得してから、はや半世紀が過ぎました。「社協」には、絶えずアンテナを高くして、時代や地域のニーズを的確に捉える中で、「誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくり」を実現していく使命や、住民と力を合わせ「地域福祉」を推進していく責務があります。 この50年間は、社協の基礎作りの「基礎期」、地域福祉の中核的存在として事業展開した「充実期」、地域共生社会を目指して大きく成長した「躍進期」と歴史を刻んできました。そして、コロナ禍という予想もできなかった大きな試練を乗り越えた今、まさしく新しい時代に相応しい、新しい社協像創造のスタート地点に立っていると言えます。 そして、昨年10月には、さまざまな分野の委員で構成される「社協経営検討委員会」から、約一年間の協議を経て、加古川市社協の将来ビジョンをご提案いただきました。そこで、必要となるのは、他でもない社協の役職員一人ひとりの「力」の結集です。ベクトルを合わせ、強い思いを共有し、自分にできることにしっかりと取り組んでいきたいと思います。 歴史上の偉人、ゲーテが言っています。「一人で石を持ち上げる気がなかったら、二人がかりでも持ち上がらない。」 新しい社協像の具現化に向けて、「チーム社協」で取り組んでまいります。皆さまのより一層のご理解とお力添えを賜りますようお願い申しあげます。 結びに、新しい年が皆さまにとりまして、希望に満ちた明るい一年となりますようお祈り申しあげまして、新年のごあいさつとさせていただきます。藤  曹手話サークル いいとも活動の様子▼活動内容は こちらからひょうご県民ボランタリー活動賞 永年にわたりボランティア活動を継続し、地域コミュニティづくりなどに多大な貢献をしている人、団体兵庫県こうのとり賞 永年にわたりボランティア活動を継続し、こころ豊かな美しい兵庫の実現に貢献している人受賞おめでとうございます年頭のごあいさつ社会福祉法人 加古川市社会福祉協議会

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る