講座名 | 実施内容 | 開催時期 |
---|---|---|
移送サービスボランティア研修会 | 移送サービスの安全運行を目的に、ボランティアを対象に講習会を実施します。 | 6月予定 |
登録ボランティア研修会 | ボランティアセンターに登録するグループ・個人を対象に研修会を実施します。 | 7月予定 |
夏休みまなび場 | 学生を対象に「ふくし」についての学びや体験を通して、誰もが暮らしやすいまちについて考える機会をつくります。 | 8月予定 |
防災・減災研修会 | ボランティアセンターに登録するボランティア(災害時支援、グループ、個人)を対象に、災害に関する知識の習得や体験学習を実施します。 | 9月予定 |
はじめてのボランティア講座 | ボランティア活動をするきっかけづくりとして、登録ボランティアグループの活動紹介や活動体験を実施します。 | 10月予定 |
音訳(朗読)ボランティア養成講座 | 音訳ボランティアの養成を目的に、ボランティアとしての心得と基本的な技術を学びます。 | 令和5年1月~3月予定(全10回) |
災害時支援ボランティア研修会 | 大規模災害を想定し、災害ボランティアセンターの運営や災害時支援ボランティア活動について研修します。 | 令和5年1月予定 |