グループ名・会員数 | 活動日・活動拠点 | 活動内容 |
---|---|---|
①しゅわっち 昭和58年4月結成 会員数:28人 |
【活動日】 毎週水曜日(19:00-20:45) 【活動拠点】 ・福祉会館 |
手話の学習を通じて、健聴者と聴覚障がい者の交流親睦を図る。また、障がい者の社会参加への協力。手話ボランティア養成のための手話学習会。手話通訳などで各種行事に参加し、聴覚障がい者に情報を提供。行事などで聴覚障がい者および県下手話サークルと交流。 |
②手話サークル いいとも 平成3年1月結成 会員数:15人 |
【活動日】 毎週土曜日(13:30-17:00) 【活動拠点】 ・福祉会館 |
社会福祉協議会、ろうあ協会の行事参加・協力。 市内外の研修会、学習会参加。 手話学習を通じてろうあ者との交流を深めながら手話通訳活動を行う。 |
③加古川要約筆記 たんぽぽ 平成6年2月結成 会員数:10人 |
【活動日】 第2・4土曜日(10:00-12:00)依頼に応じて 【活動拠点】 ・福祉会館 |
聴覚に障がいがある方に対し、その場の話の内容を書いて伝える(筆談)活動。 社会参加への支援とサポートをする。 |