社協とは
社会福祉協議会とは
加古川市総合福祉会館
アクセス
お問合わせ
個人情報保護方針
社協だよりかこがわ
見える社協プロジェクト
地域福祉推進計画
相談したい
高齢者に関すること
成年後見支援センター
成年後見Q&A
障がいのある人に関すること
基幹相談支援センター
計画相談支援センター
こどもに関すること
こどもの居場所づくり推進事業
絵本貸出
生活に関すること
生活福祉資金貸付事業
車いす貸出
地域に関すること
加古川市ボランティアセンター
生活支援体制整備事業
活動したい
加古川地区 / 氷丘地区
野口公民館エリア/ 野口北地区
平岡公民館エリア/ かこてらすエリア
尾上町/ 別府町
両荘地区/ 加古川北
加古川西公民館エリア/ 志方町
知りたい・学びたい
地域生活支援・当事者(団体)支援
調査・情報発信
寄附したい
賛助会費・善意銀行
共同募金
こどもの居場所
申請書等一覧
歩行が困難な人の通院や外出など、日常生活をサポートする車いすを無料で貸し出しています。
使用者または申請者、介助者が加古川市在住であること。
料金:無料
介助用
自走用
こども用
車いす貸出申請書様式
車いすの貸出について
貸し出しには、短期貸出(2週間以内)と長期貸出があります。貸出期間によって申請方法が異なりますので、詳しくは、下記までお問い合わせください。問合わせ先 総務係 TEL:079-424-4318(代)(祝日・年末年始を除く9:00~17:00)